Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まずアプデについてですが、次LI(あと大体1ヶ月)までにはアプデが来ると思います。
次に中立生物ですが、シュタカナはアトラスから数えて第7世代めにおける最初の中立生物で、6世代からみるとシューター通用が出るか出ないか怪しいラインなので出るかがほぼ決まるロスト予告開始後に買うと良いと思います。
ここからは私の持論が強めになりますので上よりも頼れ無い参考に(*^^*)
私が思っているのは、熊さんが強くなるのに効果的な中立生物はシュタカナでしょう。しかし、より熊さんに合った、強力な性能を持った中立生物が出るかもしれません。
なので予算に余裕が無ければ来て直ぐに買うのが絶対に良いとは言えません。( ー`дー´)キリッ
とりあえず5世代中立生物のカレンダーは買っておきましょう。
頻繁に質問ばかりしてすみません。
いつもアドバイスありがとうございます!
存分に頼りまくってます!
頂いたアドバイスの中に「全部我慢して最新中立にぶっこむ」というのがありますが、管理者様の言う最新中立はツッシー世代ですか?
それともカナブンの世代ですか?
というか、ガデなのでずばりカナブンの事を指していたのでしょうか?
それともそれ以降?
先行後発のイベントの差異がなくなった事でいきなり最新が来るので戸惑っています。
管理者様の感覚でカナブンとそれ以降のガデ中立が実装されるとしたら、いつ頃になると思いますか?
外れてもいい軽い予想でいいのでお願いします!
なんか詰めるような質問になってしまいすみません!
アドバイスよろしくお願いします!
熊さん、横から失礼します。
今の一軍がこれら以上の性能で無い場合になりますが、
湿地アリがロストで手に入る様になる以上、型落ちの課金アリではシーズンアリと比べての性能不足が出るでしょうがシーズンアリ一通り揃うまでの繋ぎかつその後の二軍候補にするつもりであれば買って損は無いと思います
バフは一生物なので継続的な効果はアリを買うのよりも高いですが、アリが揃っていなければ宝の持ち腐れです。しかし、シーズン初期のアリが揃う前にアリをきっちり揃えて戦えればW9も取りやすくなるでしょうし、女王アリ対決でも、特化アリ対決でも高い順位を取ってより良いリワードを得られるのでバフを買うのよりも高い戦績を得られると思います
いつもお世話になっております、熊さんです。
なんか運営がめちゃくちゃな事言ってますが、あまり無理はなさらないでください。
ところで今日は異変菌類の連続課金とアプデお知らせで来たシーズン前に手に入る課金アリと課金覚醒部位がどちらも8,000円で買えちゃう葉っぱホイールが同時に来て悩んでいるという問題です。
私としては全部欲しいのですが予算が許さず、買えて3種類といったところです。
狙っているのはプロアッタ(本体持ち、ノー星)、ニッタ(ノー所持)、それらの覚醒部位、割と豪華だと思う画像の異変菌類のセット5日分。
どれを優先するべきでしょうか?
半分泣きながら考えてますが、正解が見出せないでいます。
どうかアドバイスをお願いします。
こんばんは、いつも楽しく拝見させて頂いております。
私の居る1275〜1300戦域はまだ荒野が始まっておらず、たっぷりとシェルを貯めながらゆったりまったり楽しもうと計画立てて無課金シュタ専で回していたのですが、今回の大規模アプデでその計画が理不尽に消し飛んでしまいました。
そこで、最新アリを取り入れた無課金(場合によっては中立課金)シュタ専の編成をどうすべきなのか教えて頂けると幸いです
現在、主部隊が2つありまして
一つが星9ヤデラに緑覚醒竹、青覚醒ジャック、青覚醒星5ゴールデンの通用部隊
もう一つが星9ニセハナにネムノキ、緑覚醒星5アギト、ワイズのSSS部隊です
2匹目の橙星9(オオカマキリ)は次回ロストアイランド終了時には手に入る予定です
見る時間帯が私の方がすこし早いのかもしれません
ロストも負け確で、この時間はもろもろデイリーが大体終わって暇してますから。
((☞暇人)☞ 出遅れアント