Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
夜遅くに返信ありがとうございます!
キアシと銀アリ入手でき次第、ちょっとの間は試してみたいと思います!
戦前スキルの仕様は理解していたつもりだったんですけど、③の質問の返信を書いてる内に自分の認識の間違いに気づいて書き直したら、まだ認識間違いしている事に気づいて2回も書き直してしまいました_(:3 」∠)_
パッシブという説明ありがとうございます!
トラウマのスキル2の説明の初めに戦闘中と書かれてるので、トラウマのスキル2が発動したら、戦闘そのものが終わるまでは永続という事なので、銀アリのバフが上昇すると同時にトラウマも上昇する。
でも、後列が銀アリの場合は毎ターンと書かれているので、ターン事にリセットされて、銀アリから共有されるバフがなくなるから、トラウマも毎ターンリセットされるという事ですかね( ‘ω’)
と…ここまできて、キアシカマバチアリのスキル2が戦闘スキルかつ毎ターン発動という説明を見て、この編成を試すには異変バフでキアシの戦スピを上げないと運用するのが難しいのでは…という事にも気づいてしまいました_(:3 」∠)_
はじめまして!
3つの質問失礼しますm(_ _)m
①本日トラウマをGETしたので、翡翠無しの編成について考えていたんですけど、管理人さんの鯖でトラウマ、キアシカマバチアリ、銀アリの編成を使っている人って見た事ありますでしょうか?
②管理人さん的にはこの編成は有りか無しか教えてほしいですm(_ _)m
(キアシと銀アリ持ってなくて試せないので聞いてみました!)
③トラウマに銀アリのスキル8のダメージバフは共有されるんでしょうか?(これも上と同じく試せないので…スキルの発動順番的に共有されないと思ってるのですが、その認識であってますでしょうか?)
よろしければわかる範囲で大丈夫ですので、教えていただけると有難いですm(_ _)m
よろしくお願いします!
お返事ありがとうございます!
生命を更に強化ですか…
火力負けだと思っていたのですが、生命が低いから早めにやられてしまうってことですかね?
急いで生命上げます!!
ジェットニッタプロアですか!
なかなか無かった発想です!
カッチカチになりそうな構成ですね!
さっそく作って今週の蟻王で試してみます!
妄想が現実になると信じます!
ジェットの分の材料はあるので、まずはバフの生命急いで上げます!
いつも的確なアドバイスありがとうございます!
各アリの再評価してると言うことなので、各ページ見直して行きたいと思います!
あとこの間、またこのサイトの宣伝したので閲覧者増えたらいいなぁ。
それではありがとうございました!
お久しぶりです(*゜▽゜)ノ
あれからもいい感じに進んでいます。
先日スパイキーが出たので、しばらくは前列スパイキー、後列ヘアリーで行くことになるのですが、中列はどのアリにするべきだと思いますか?
①弾丸(星3、残骸は6個)
②似蟻(星2、残骸2)
③汁おでん(無星、残骸2)
④プロアッタ(星2、残骸なし、恐らく覚醒可能)
⑤ハキリ(星、残骸なし)
①②は正直厳しいと思うので、③④⑤のどれかかなと思っています。
現在攻撃約615%、防御約684%、生命約260%、戦スピ562、スキル攻防約37%(いずれも中立、特化アリなし)、進化は孵化数アップの辺りです。
もちろん相手は格上だらけ、というかt10ばかりなのでしばらくなにも出来なくなります。
もう少し簡単にするなら、守りを固めるなら汁おでん1択だと思うのですが、攻撃重視にしたときに、プロアッタ星2がハキリとどのくらいタメを張れるのか、といった感じです。
そこまで急ぎではないので、時間があったら返信してください(≧∇≦)b
返信ありがとうございます。
相手の情報も書かずにアドバイスくれなんて、曖昧な事を書いてしまいすみません。
対象としている相手のバフ状況画像を添付します。
戦闘スピードに差はありますが、少し前のレポートなので今は追い付いております。
なので戦闘スピードの差は無いものとして考えてください。
相手の構成はハチ星9、ゴルスパ星2、タマヤマ星2、テトラ星4です。
こちらはカナブン星10、ニッタ、星2アギト、プロア星2です。
そもそも蟻の星自体に差がありますが…
倒され方は火力で圧倒的にやられるか、生存数が僅かな差で負けるパターンが多いです。
女王対決では10回やって、運が良ければ2勝出来るくらいです。
ちょっと質問を変えますが、メダマのスキル8の発動は如何なものでしょうか?