概要
- 迷宮とは、手持ちの橙アリをフルに使ってエンドレスに潜っていく感じの週間イベントである。
- 覚醒アイテムを取れる唯一の場所なので、なるべく初期から頑張って進めるようにしたいところである。
注意点とか言い訳とかとかとか
- ここには、あくまで「私個人がやってること」を書くだけなので、批判したい人は回れ左(*’▽’)
- 教えたい厨は私みたいに自分でサイト作っては如何ですか(*’▽’)
- 正直、迷宮は正解がよく分かんないし、運で降りれる階数が変わるから、検証も難しいし、ここに書いてることも他の人が言ってることも信ぴょう性ないんだよにゃぁ。
- だって、再現性がないんだもん(/・ω・)/
- だからここは「ヌヌメ」ではなく「ヌメヌメ」です(*ノωノ)
- たぶん正解じゃないことを粘っこく書くだけの場所です(*ノωノ)
ということで
なるべくスキルマの子を増やす
- まずはこれが第一ですね(*’▽’)
- 星とかなんとかよりも圧倒的にこれに尽きます(/・ω・)/
- あ、スキルマはスキルMAX=スキル8個を10Lvに上げてることです(*’▽’)
- 今から始める方や、1100番台くらいの方は初期アリが揃ってない可能性もあるのかな??
- 初期アリを分解すると、今後一生お迎えできない可能性もあるので、迷宮を意識してる方は、1軍特化の為だとしても立ち止まった方が良いかもね(*ノωノ)
最少戦闘数の道を通る
- 初心者の方は「全部倒さなきゃいけない」とか「バフを全部取らなきゃいけない」とか思ってしまう人もいるらしい( ゚Д゚)
- 必ず最も少ない戦闘でボスまで辿り着きましょう( ゚Д゚)
同じ戦闘数ならバフ取れる道を行ってね!
- さすがにこれをしない人はいないと思いますが一応(*’▽’)
バフの優先順位
- スキル攻撃ダメージ+のもの(Lv1でも最優先)
- Lv2のもの
- 通常攻撃ダメージ+のもの
- 後はどちらかというと攻撃優先
- 強襲略奪(兵力変換)(Lv1でも最優先)
- Lv3のもの
- 21階以上で解放するもの(「エンドレス怒り」とか「戦争狂熱」とかとか)
- 以下は20階までと同様
- 私は元々防御寄りでバフを取ってたんですが、どこかのアンツ幼馴染の髭オヤジに「あんな?攻撃して倒せば防御する必要ないんやで?」と言われしぶしぶ攻撃に寄せたらそこそこ良い感じに進めるようになったので(/・ω・)/
- これに関しては信用しています(/・ω・)/<「これに関しては!」
- ほんとにこのバフ取りのお陰か、ただただたまたまなのかは誰も知りません(/・ω・)/
進み方
- 編成はある程度通常の部隊編成通りに前衛後衛を考慮してやってます(/・ω・)/
- 一括出征はただただ強い子を前から順に並べてるだけで、オススメでもなんでもないので、やらない方が・・・むしろそれするなら普通に迅速襲撃でよくない??
- って思ってます(/・ω・)/
- ちなみに一括出征で明らかに前衛の子が後衛に配置されてる系の隊列について(例えば有効距離2持ちのアギトが後列に配置されると、本来スキル発動がなくて圧倒的にマイナスじゃね??的な)は、フェアリーさんからは「大丈夫です!!どこでも発動するようになってます!!」という返信が来たので(*´ω`*)
- 私はそれを聞いてとても安心して、もちろん一切信用していません(*’▽’)
- 基本的には、1階から20階くらいまでは、なるべく初期アリや弱いアリを使って進めています。
- ただ、細かい編成調整しないと、無駄にハートを持っていかれることが多いので(/・ω・)/
- 全滅するような編成をしない。
- ボスにハート残1の子を2体以上使用しない。
- ボスにはなるべくハート残3の子を1体は入れておく。
この辺りに気を遣って編成しています(*´ω`*)
治療
- ぶっちゃけ分かんね!!
- 私はとりあえず星高い子にしてる!
- 後は一応次の階とかの兵種を気にしてみたりしてるけど(/・ω・)/
- 勘頼りでガデ1匹混ぜてみたりするけど、詰むまでガデエリア出なくて1人で爆笑してたりします(*’▽’)
- ちなみに「爆笑」は「大勢で笑うこと」なので「一人で爆笑」は誤用なんだって知ってた?(*’▽’)<だからなんだ
- ここは自分が自身持ってる子を素直に治療してあげるだけでいいんじゃないかな??
あとがき
- 普通にめんどくさいので、私は月1,2回しかこんな真面目に全力出して登ってませんよ~(/・ω・)/
- それ以外は、日曜日に迅速襲撃で登って、そこから回復後だけ手動でしてます(*ノωノ)
- アンツはやりたいことが貯まり過ぎて、全部やってたら時間が溶けちゃうので( *´艸`)
- リアルの時間とバランス取りながら、でもたまには本気で全力出して高みを目指す!!
- みたいなスタイルが一番楽しいのではないでしょうか(*^▽^*)
- まぁこの辺もそれぞれの価値観なので(*´ω`*)押し付け禁止♪
- みんなが色んなスタイルで楽しんでくれたら嬉しいな( *´艸`)
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。