月曜 建設の日

コメント(0)

概要

  • つらい。
  • 明日の採取の仕込みを忘れて寝ると、火曜日が憂鬱になる。

建設pt ー序盤ー

  • 序盤はとりあえずなんとかリワ3取れたら御の字!
  • 月曜以外に採取地やLvの低い建築をチマチマ上げて、日曜に1d以上かかる大きな建築を仕込んでおこう!

建設pt ー中盤ー

  • 女王25Lvまではリワ6を安定して取ろう!
  • 生物残骸の為にリワ9までムリヤリ行きたい君の気持ちはとてもよく分かる!!
  • でも、無意味な建設に資源を使いすぎると、逆に成長が遅れがち!
  • 明後日の進化にも資源は必要なんだぞ!!
  • バランス感覚大事!!

建設pt -終盤ー

  • 女王25Lvおめでとう!!
  • 建築は25Lvが上限なので、いつか上げるものがなくなる月曜日が来ることは、其方も予想がつき始めているだろう!
  • そちには2つの選択肢がある。
  • うすーくリワ3を取る or 密度濃くリワ9を取る。
  • シーズンも絡んでくるので、それぞれのメリット・デメリットを見ていこう!

建設pt -終盤・うすーくリワ3ー

  • 毎週の生物残骸数が少し少なくなるものの、ずっと安定してリワ3の特級卵が手に入る。
  • また、資源の圧迫から解放され、進化に力を入れることができる。
  • シーズン中の補強の関連で優先順位がある程度決まっているので、何を上げるか迷ったときはココ→「建築優先順位
  • もちろん、最も生物残骸がもらえるリワ9を毎週手放すので、T10開放が最速にはなることはない。
  • ゆるく楽しんでいるライトユーザーにオヌヌメ。

建設pt -終盤・密度濃くリワ9ー

  • もうひたすら資源確保してリワ9を取り続ける。

  1. 他のアライアンスは全て自分のファームだ!!
  2. サブ垢無限増殖なんて苦でもない!!
  3. お金を使わないと死んでしまう病!!
  4. 資源がカツカツなことに興奮を覚えるんです!!

  • こんな人たちにオヌヌメ。
  • もちろん毎回リワ9の生物残骸が獲得できるので、T10の解放はその分早くなる。
  • 無駄とは言いながら一応ほとんどの建築に意味はあるので、早くLvを上げた分恩恵も大きい。
  • ただ、全ての建築が完成してしまった後のシーズン準備期間は、真菌ptで勝利リワード獲得条件の3,000ptを獲得するだけのなんとも味気ない日々になる。
  • 私ですか?勿論一切の迷いもなくこちらの道を選びました!!
  • 後悔ですか?T10使うの楽しいので後悔なんて一切ありません!!
  • ただ、月曜日が暇なのでめっちゃ後悔しています!!
 

真菌pt

  • 真菌で幾ばくかのpt貰えるよ!
  • そんな大したことないので、曜日気にせず真菌上げてる人も多いよ!
  • 建築上げ切った人は残しといたほうがいいかも!

シーズン中 -補強ー

  • シーズン中は補強と監視哨・拠点攻略を混ぜれば難なくリワ9まで届くと思います。
  • 樹脂の貯め方がまだよく掴めてない方は、リワ6くらいを安定して獲得しても吉。
  • 栄誉値ランキング意識してる方は、日々補強をしてると思うので、月曜を特段意識することはないかな?

ベリータイミング

  • 15→16時、23→24時、7→8時がベスト!
  • ここを孵化コロにして、ダイヤを稼いでいる人は
  • 12→13時、20→21時で行ってもいいかも!
  • 12時、20時は加速なので大きいのを次の時間に上がるように調整、細かいのをチマチマと上げて必要リワードを獲得していこう!
  • 14時、22時、6時を絡めてまたぐのが一見良さそうに見えるが、重いのでオヌヌメしない。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×