概要
- 拠点攻略は日々行われるロストのメインイベントの一つ。
- 2回の攻略で20Mの戦域ptが獲得できる。
- 序盤に多くの拠点を取ってS兵隊の産出量を増やしておきたいかもしれないが。
- 拠点攻略がない日ができてしまうとリワ9がとても大変になる。
- なかなか難しい話である。
- 拠点のLvは戦域ptに影響しないので。
- 序盤になるべく大きな拠点を取って、後半に小さな拠点を残すようにすると最も効率がいい。
- しかし、初ロストなどでは人数が足りず攻略できないこともあるので、バランスが難しいところである。
最適進行
- 先のメンテでかなーーーーーり簡略化できたので、幹部のやらなきゃいけないことが一気に減ったね!
- あくまで私が見てきた中での最適な方法を紹介するよん!
- こんなやり方してるよー!みたいな方法があったら、共有してくれたら嬉しいぞ♪
進行順
- 前日に次の日の拠点攻略予定地に日時をR4以上のアラメンがマーク:例「6/13 UTC13:00」
- 当日1時間前に、時間に参加できない人の為に予約便を「満員になるとすぐに出発」のチェックを外して出す。
- 予定時間10分前にログイン人数を確認して集結数を決定。
- 集結数に応じた番号(後の画像を確認してね!)にR4以上がマーク。
- 予定時間5分前に「満員になるとすぐに出発」のチェックを外し、集結者が集結開始。
- 集結の中に2部隊以上集結に参加している人がいれば、返還して間違いを教えてあげる。
- 全集結発射後、乗りそびれと届いてない人がいないか確認→もしいれば、追加の集結をかけてあげる。
- 最終集結の着弾後、全力部隊に変更して全軍突撃用集結。(これはチェックを外さないでいい)
- 2個目の拠点攻略地点に全員で移動。
理由
- 攻略完了までに参加者全員が1回でも拠点に触れること!
- 高Lvで時間がかかり過ぎてクリアできないこと。
- 複数攻略するときに、長時間になり過ぎて寝落ち者が続出しないこと。
- Lv3や4では欲張りさんがいると後発の人が殴れずにリワードを取れなかったりするので、特に2部隊入れてる人には注意して上げてほしいな♪
- 逆に高Lvではよっぽどじゃない限り全員が触れるので最初から4部隊突っ込んでもいいよん♪
- その辺りの兼ね合いはぶっちゃけアラの強さに寄るから、人数や課金者の人数などでバランス取った運営をしてね♪
3と8の集結数の決定について
- 集結数は単純に4枠or5枠の集結者がどれだけ発射すればいいか考える。
- 例えば60人参加者が居るときは集結者が4部隊出すときは
3時点では
(4×4+1)n+(5×4+1)m=60 つまり 17n+21m≧60
8時点では
(4+1)n+(5+1)m=60 つまり 5n+6m≧60
※(n,m)=(4枠集結者,5枠集結者)
- となります。
- あ、テキトーにしてもほとんど支障ないので、こんなメンドクサイところ読み飛ばしていいんですよ?
- ほんとに貴方は真面目な人だねぇ。
- さては、先生の書いてること全て板書してたタイプですね!!
集結者得じゃね?論
- リーダーシップも取らずに文句だけは言うやつらと平等にする必要などなし!!
- しっかり全体を管理して、調整して、先頭に立ってる人が得しないなんて間違ってる!
- しかも得してるって言ってもただちょっと名声が貯まりやすくて栄誉値増えやすいだけじゃない!!
- 貴方は得をしていい人間です!
- 安心して名声貯めていってね♪
集結場所
- 明後日からシーズン入れるから絶対更新する!
- 今回は絶対!
- 絶対って言ったらきっと90%は更新するはず!
- きっとだから70%は期待値ある!
- 期待値って言いだしたから信頼度50%切るかも!
- かも??って更新しない率の方が高くなってない??
- ということは四捨五入したら実質0%じゃん!!w
- 結論!!
- 更新したら100%!してなかったら0%!w
なんで(旧)残したの??
- だって!!
- やっぱ先人達の大変だった想い出は残したいぢゃん!!
- そうだよ!!
- 懐古主義の老害だよ!!
- いーじゃんいーじゃん!
- 私のサイトだもーーーん♪
- 文句があるならあんたが攻略サイト作りな( ゚Д゚)ドーン
- もっと早くサイト運営に本気になってたら、今はプランに入ってるハンミョウたちを4~6万かけて取ってた頃の記録も残せたんだろうなぁ・・・
- くそぅ!
- 今後は後悔しないために常に何でもやってみるぜぃ!!
- そして恥ずかしげもなくぜーーんぶ残していくの!
- だって、いつか絶対サ終はする!
- ソシャゲなんだから!
- その時に存分に惜しめるように懐かしめるように!
- 皆も今だけなんだから、精いっぱいアンツを楽しんでね♪
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。