ー | 星付き後効果 | AVE | MAX | 上振れ率 |
---|---|---|---|---|
スキル1 | 通常ダメ+50% | ー | ー | ー |
スキル2 | 被通常攻撃後 与ダメ-20% 2T | ー | ー | ー |
スキル3 | 防+55% | ー | ー | ー |
スキル4 | 攻+55% | ー | ー | ー |
スキル5 | 60% 治療320% | ー | ー | ー |
スキル6 | 攻防+20%,生命+27%, 通常ダメ+50% | ー | ー | ー |
スキル7 | 全体生命+25% | ー | ー | ー |
スキル8 | 全体防+80% 開始3T 与ダメ-30% | ー | ー | ー |
覚醒橙 | ー | ー | ー | ー |
攻撃スキルTOTAL期待値 | 0 | 0 | 0 |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
説明不足でしたね笑
私が現在使用しているアカウントが無課金蟻なだけで、以前のアカウントは極々普通の課金アカウントですから当然、イベント中立や課金蟻の強さは知っています。逆の立場になり無課金蟻を使用して遊んでみようと思ったので、どの程度のものなのかと疑問に思い質問していました。
1151〜1200とは島や荒野に参加する時に区切られるサーバーの数字です。
当然この数字の範囲内で栄光や特化蟻対決も行われます。
その栄光や特化蟻対決で上位に中立がカンフーで蟻がブラックナイトに翡翠にクララって意味で言ったつもりだったんですがね?
ここの情報が古かったのもあって教えたつもりだったのですが笑
それとカンフーと言われて知らないみたいですが、日本人だけのサーバーで日本人だけの同盟でずっとプレイしてるのかな?
長くプレイされてると感じ取れる文章ばかりだから、海外同盟との交流もありカンフーで通じると思ったんだけど…
格闘家カマキリのことですよカンフーとは笑
お久しぶりです。
初めの3ターンというところがルビーとウィーバーの共通点だったので2軍ということもあり、興味本意でルビーを育ててみました。
元々私の部隊の殆どは生命力アップの支援を二体に攻撃性のレンジの三体での編成でダメージディーラーが一体が基本なのでルビーには生命力のアップと味方へのバフ以外は期待していませんでした。
ヒメピノが来たらもちろん外しますが、正直言ってルビーの存在があってもなくても変わらない気がします笑
理由はウィーバーに煽られたバーサーカーがほぼ一人で殺してしまうからです。
そして2軍同士の戦闘なので強さもイマイチわかりませんがこれは面白いですね笑
あっ主さん。
私は1151〜1200に存在していますが、カンフーが引き連れたブラックナイトと翡翠にクララの連中に良いようにやられて困っています!
無課金の蟻で対決する私に何か対策方法を教えて下さい笑
ダメでしたかぁ(/・ω・)/
モモピピさんだったらどう返してましたか(*’▽’)